×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シフォンワンピースのラベンダーを返品&新しいのが届きました。
同日に届いたので文字通り交換という形になりましたね。
今日の晩にでも着てみようっとv
ノースリーブだし、膝丈よりちょっと長いくらいだし、
あんなので人前出れるかーと思う(爆)
いやあれくらいでと人によっては言うだろうな。
私にとっては最大級に露出度高いです。
服の写真載せようかなと。
テイルズオブリバースをクリアしましたっ。
……とりあえずこれですっきり更新に勤しめます。
エンディングではほろっと泣きました。
最初で最後のキスって(TT)
死ぬ時になって想いが通じ合うのって切ないよ。
今までずっとお互い好きだったのに気付かないまま
誤解をして届かない人だと思い込んでて……はう。
ミルハウスト×アガーテよ永遠に!
私の中でこのゲームのベストカップリング決定です。
ミルハウスト、結局美味しい所どりだったな最後まで。
美形だから許されますが!
声も男前だったのです。
とてもではないがロケット団のコジローと同じ人が演じているとは
思えない(おい)いや、色んな役が出来てこそ声優。
兜を外したミルハウスト、美しすぎ!
別れの場面で、
「ミルハウスト、わたくし、ずっとあなたのことが好きだった」
って言ってすーっと瞳を閉じるアガーテが、とっても綺麗で。
ミルハウストの頬に手の平を伸ばした所も印象的だったな。
その後、ミルハウストが
「アガーテ」と悲痛な声で名を呼んで口づける
場面は絶対忘れられそうにありません。
……うう。
騎士とお姫様のシチュエーションにはかなり萌えますが、
あれは可哀相過ぎた。
アガーテの叶わぬ想いから、ストーリーは始まるわけで
二人がくっついてたら、始まらなかったんですよね。
彼に自分を見てほしくて一人で頑張っていたアガーテと、
身分の差故に想いを秘め、ひたすら彼女だけに忠誠を尽くしたミルハウスト。(女王という身分だけではなく、彼にとってたった一人のお姫様だったんだろうな。)
切ないな。
テーマ曲「Good Night」でももうストーリーのネタバレがされてます。
エンディング見た後だと余計それを実感する。
タイトルの意味、おやすみなさいだし。
歌詞冒頭から……(TT)
でも大好き!!Good Night
もっちー(持田香織)の声にもきゅんとする。
ミルハウストとアガーテのおかげで、よりリバースを楽しめた。
人種差別やらシビアな問題も織り込まれているし
ドラマティックな見せ場いっぱいだったな。
いいゲームですよv
サレ(S&鬼畜)もよかったし。
ヴェイグが「クレアクレアクレア(以下エンドレス)」
と言っているのに対し「クレアクレアって馬鹿みたい」
というあの台詞が好きだ。花輪くん声だし!
因みにクレアはヒロインです。かなり重要な役どころです。
あと絶対外せないのがマオの歌。
独特の感性で、しかも可愛いの。
次は、WILD ARMS the 4th Detonator
でお兄様萌えしますv
のんびりまったり。
彼はある意味ミルハウストよりかわいそうだ……。
そういえばアニーの矢島晶子さん、
リクとディーヴァの二役を演じるのが大変だから
リクをさっさと殺したという噂があるんですけど
事実はどうなんでしょう。リク、奪われて死んだんですよ。
次の週では、ディーヴァの赤ちゃんが生まれてるしね。
……どうなってんだろうあのアニメ。
同日に届いたので文字通り交換という形になりましたね。
今日の晩にでも着てみようっとv
ノースリーブだし、膝丈よりちょっと長いくらいだし、
あんなので人前出れるかーと思う(爆)
いやあれくらいでと人によっては言うだろうな。
私にとっては最大級に露出度高いです。
服の写真載せようかなと。
テイルズオブリバースをクリアしましたっ。
……とりあえずこれですっきり更新に勤しめます。
エンディングではほろっと泣きました。
最初で最後のキスって(TT)
死ぬ時になって想いが通じ合うのって切ないよ。
今までずっとお互い好きだったのに気付かないまま
誤解をして届かない人だと思い込んでて……はう。
ミルハウスト×アガーテよ永遠に!
私の中でこのゲームのベストカップリング決定です。
ミルハウスト、結局美味しい所どりだったな最後まで。
美形だから許されますが!
声も男前だったのです。
とてもではないがロケット団のコジローと同じ人が演じているとは
思えない(おい)いや、色んな役が出来てこそ声優。
兜を外したミルハウスト、美しすぎ!
別れの場面で、
「ミルハウスト、わたくし、ずっとあなたのことが好きだった」
って言ってすーっと瞳を閉じるアガーテが、とっても綺麗で。
ミルハウストの頬に手の平を伸ばした所も印象的だったな。
その後、ミルハウストが
「アガーテ」と悲痛な声で名を呼んで口づける
場面は絶対忘れられそうにありません。
……うう。
騎士とお姫様のシチュエーションにはかなり萌えますが、
あれは可哀相過ぎた。
アガーテの叶わぬ想いから、ストーリーは始まるわけで
二人がくっついてたら、始まらなかったんですよね。
彼に自分を見てほしくて一人で頑張っていたアガーテと、
身分の差故に想いを秘め、ひたすら彼女だけに忠誠を尽くしたミルハウスト。(女王という身分だけではなく、彼にとってたった一人のお姫様だったんだろうな。)
切ないな。
テーマ曲「Good Night」でももうストーリーのネタバレがされてます。
エンディング見た後だと余計それを実感する。
タイトルの意味、おやすみなさいだし。
歌詞冒頭から……(TT)
でも大好き!!Good Night
もっちー(持田香織)の声にもきゅんとする。
ミルハウストとアガーテのおかげで、よりリバースを楽しめた。
人種差別やらシビアな問題も織り込まれているし
ドラマティックな見せ場いっぱいだったな。
いいゲームですよv
サレ(S&鬼畜)もよかったし。
ヴェイグが「クレアクレアクレア(以下エンドレス)」
と言っているのに対し「クレアクレアって馬鹿みたい」
というあの台詞が好きだ。花輪くん声だし!
因みにクレアはヒロインです。かなり重要な役どころです。
あと絶対外せないのがマオの歌。
独特の感性で、しかも可愛いの。
次は、WILD ARMS the 4th Detonator
でお兄様萌えしますv
のんびりまったり。
彼はある意味ミルハウストよりかわいそうだ……。
そういえばアニーの矢島晶子さん、
リクとディーヴァの二役を演じるのが大変だから
リクをさっさと殺したという噂があるんですけど
事実はどうなんでしょう。リク、奪われて死んだんですよ。
次の週では、ディーヴァの赤ちゃんが生まれてるしね。
……どうなってんだろうあのアニメ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント