選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.20 [PR]
- 2006.02.17 没頭or熱中
- 2006.02.17 没頭or熱中
- 2006.02.01 もう二月ですね。
- 2006.02.01 もう二月ですね。
- 2005.07.21 Fake ripsが頭を回る・・・何故
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
赤の神紋読んでます。
愛憎とか激情とかたまらなく好きだー。
現在1~12(10巻のみなし)と
ファイアフライをゲットしました。
これで持ってないのは10巻と番外編の「黒鍵」と2冊だけになったわ。なるべくなら中古で探したい。
演劇物です。
ケイは、時々打ちのめされたりしつつも必死で喰らいついて
演劇の世界で生きようと頑張ってる。
小説家の響生……外見めちゃめちゃイケメンなんですけど、
色々ツッコミどころ満載だから、素直にかっこいいと思えない。
ケイしか見えてないけど、報われない所なんて笑えるし(ひどい)
異性とか同性とか関係なく、
お互いに気になってるのにすれ違いまくる。
そういうのが萌えツボなんですよね!
簡単にくっつくよりもいじらしいくらいに誤解とか抱き合って
すれ違って傷つけ合って理解を深めていくのがいいですね。
(すんなり落ち着くのも勿論好きですv)
……実力ないためそこまで書けない。
でもどのお話も完全にくっつくのには時間かかってるかも。
Sweet dropだって、恋愛の途中から書いてますけど、
身も心も結ばれるまで一年9ヶ月かかってますからねv
よく考えたら砌かわいそうなのか。
いや、本来そこまで描くつもりなかったんだから彼は幸せだったろう(笑)
赤の神紋に関しては単に恋愛で片付けられないレベルの情念が(おい)
引いていえば狂気ですか。
響生、危なすぎる。
いちいち思考がマイナスなんだってば。
炎の蜃気楼の直江と高耶とかぶる?
ってレビューで見たけれど、作者さんの作品傾向が出てるだけなんじゃないかなあ。ほら同じ匂いというか。愛憎劇がお好きらしい。
麻薬中毒のようにはまってます。
小説読み出したら止まらなくなりしかも
結構時間かけて読む人なので面倒です。
不甲斐ない管理人でごめんなさい。
前田珠子さんすっかり読まなくなった。(破妖以外の新作はここ数年読んでない)
読んだ聴いたネタばかりで知らない人はつまんないですね。
すみません。
趣味に生きてますから。とりあえず50%は。
ここ最近静かなものを読んでないな(何)
愛憎とか激情とかたまらなく好きだー。
現在1~12(10巻のみなし)と
ファイアフライをゲットしました。
これで持ってないのは10巻と番外編の「黒鍵」と2冊だけになったわ。なるべくなら中古で探したい。
演劇物です。
ケイは、時々打ちのめされたりしつつも必死で喰らいついて
演劇の世界で生きようと頑張ってる。
小説家の響生……外見めちゃめちゃイケメンなんですけど、
色々ツッコミどころ満載だから、素直にかっこいいと思えない。
ケイしか見えてないけど、報われない所なんて笑えるし(ひどい)
異性とか同性とか関係なく、
お互いに気になってるのにすれ違いまくる。
そういうのが萌えツボなんですよね!
簡単にくっつくよりもいじらしいくらいに誤解とか抱き合って
すれ違って傷つけ合って理解を深めていくのがいいですね。
(すんなり落ち着くのも勿論好きですv)
……実力ないためそこまで書けない。
でもどのお話も完全にくっつくのには時間かかってるかも。
Sweet dropだって、恋愛の途中から書いてますけど、
身も心も結ばれるまで一年9ヶ月かかってますからねv
よく考えたら砌かわいそうなのか。
いや、本来そこまで描くつもりなかったんだから彼は幸せだったろう(笑)
赤の神紋に関しては単に恋愛で片付けられないレベルの情念が(おい)
引いていえば狂気ですか。
響生、危なすぎる。
いちいち思考がマイナスなんだってば。
炎の蜃気楼の直江と高耶とかぶる?
ってレビューで見たけれど、作者さんの作品傾向が出てるだけなんじゃないかなあ。ほら同じ匂いというか。愛憎劇がお好きらしい。
麻薬中毒のようにはまってます。
小説読み出したら止まらなくなりしかも
結構時間かけて読む人なので面倒です。
不甲斐ない管理人でごめんなさい。
前田珠子さんすっかり読まなくなった。(破妖以外の新作はここ数年読んでない)
読んだ聴いたネタばかりで知らない人はつまんないですね。
すみません。
趣味に生きてますから。とりあえず50%は。
ここ最近静かなものを読んでないな(何)
PR
赤の神紋読んでます。
愛憎とか激情とかたまらなく好きだー。
現在1~12(10巻のみなし)と
ファイアフライをゲットしました。
これで持ってないのは10巻と番外編の「黒鍵」と2冊だけになったわ。なるべくなら中古で探したい。
演劇物です。
ケイは、時々打ちのめされたりしつつも必死で喰らいついて
演劇の世界で生きようと頑張ってる。
小説家の響生……外見めちゃめちゃイケメンなんですけど、
色々ツッコミどころ満載だから、素直にかっこいいと思えない。
ケイしか見えてないけど、報われない所なんて笑えるし(ひどい)
異性とか同性とか関係なく、
お互いに気になってるのにすれ違いまくる。
そういうのが萌えツボなんですよね!
簡単にくっつくよりもいじらしいくらいに誤解とか抱き合って
すれ違って傷つけ合って理解を深めていくのがいいですね。
(すんなり落ち着くのも勿論好きですv)
……実力ないためそこまで書けない。
でもどのお話も完全にくっつくのには時間かかってるかも。
Sweet dropだって、恋愛の途中から書いてますけど、
身も心も結ばれるまで一年9ヶ月かかってますからねv
よく考えたら砌かわいそうなのか。
いや、本来そこまで描くつもりなかったんだから彼は幸せだったろう(笑)
赤の神紋に関しては単に恋愛で片付けられないレベルの情念が(おい)
引いていえば狂気ですか。
響生、危なすぎる。
いちいち思考がマイナスなんだってば。
炎の蜃気楼の直江と高耶とかぶる?
ってレビューで見たけれど、作者さんの作品傾向が出てるだけなんじゃないかなあ。ほら同じ匂いというか。愛憎劇がお好きらしい。
麻薬中毒のようにはまってます。
小説読み出したら止まらなくなりしかも
結構時間かけて読む人なので面倒です。
不甲斐ない管理人でごめんなさい。
前田珠子さんすっかり読まなくなった。(破妖以外の新作はここ数年読んでない)
読んだ聴いたネタばかりで知らない人はつまんないですね。
すみません。
趣味に生きてますから。とりあえず50%は。
ここ最近静かなものを読んでないな(何)
愛憎とか激情とかたまらなく好きだー。
現在1~12(10巻のみなし)と
ファイアフライをゲットしました。
これで持ってないのは10巻と番外編の「黒鍵」と2冊だけになったわ。なるべくなら中古で探したい。
演劇物です。
ケイは、時々打ちのめされたりしつつも必死で喰らいついて
演劇の世界で生きようと頑張ってる。
小説家の響生……外見めちゃめちゃイケメンなんですけど、
色々ツッコミどころ満載だから、素直にかっこいいと思えない。
ケイしか見えてないけど、報われない所なんて笑えるし(ひどい)
異性とか同性とか関係なく、
お互いに気になってるのにすれ違いまくる。
そういうのが萌えツボなんですよね!
簡単にくっつくよりもいじらしいくらいに誤解とか抱き合って
すれ違って傷つけ合って理解を深めていくのがいいですね。
(すんなり落ち着くのも勿論好きですv)
……実力ないためそこまで書けない。
でもどのお話も完全にくっつくのには時間かかってるかも。
Sweet dropだって、恋愛の途中から書いてますけど、
身も心も結ばれるまで一年9ヶ月かかってますからねv
よく考えたら砌かわいそうなのか。
いや、本来そこまで描くつもりなかったんだから彼は幸せだったろう(笑)
赤の神紋に関しては単に恋愛で片付けられないレベルの情念が(おい)
引いていえば狂気ですか。
響生、危なすぎる。
いちいち思考がマイナスなんだってば。
炎の蜃気楼の直江と高耶とかぶる?
ってレビューで見たけれど、作者さんの作品傾向が出てるだけなんじゃないかなあ。ほら同じ匂いというか。愛憎劇がお好きらしい。
麻薬中毒のようにはまってます。
小説読み出したら止まらなくなりしかも
結構時間かけて読む人なので面倒です。
不甲斐ない管理人でごめんなさい。
前田珠子さんすっかり読まなくなった。(破妖以外の新作はここ数年読んでない)
読んだ聴いたネタばかりで知らない人はつまんないですね。
すみません。
趣味に生きてますから。とりあえず50%は。
ここ最近静かなものを読んでないな(何)
ちょっと切なくなりました(涙)
やっとここさ読んだ外伝2巻のせいでもあります。
峰倉先生の鬼畜!!
私思いっきり泣きましたよ。
何度読んでも泣いてしまう。
外伝1巻の後書きでも涙腺が刺激されるし。
まあそれはともかく
金蝉、かっこいい!!
彼は優しいですよね。
悟空のお父さんというかいい保護者で。
三蔵だったらありえないなと(笑)
いやはや三蔵も充分優しいですけど。
やっぱり前世ではあるけど、別人なんですよね。
峰倉さんも仰ってた通り。
先に読んでいた方の日記のことを思い出しつつ。
基本的にネタバレとかは気にしないんで
割と読むんですね。
読む時まで覚えているわけじゃないし。
楽しみが減るーっていうより寧ろそうなんだーと
楽しみを膨らませて。
金蝉も胸がドキドキしましたがカラーページで、身悶えました。
軍服の大将と元帥が(萌)
ナタクは可哀相過ぎて。
本当に悲劇ですよ。
悟空も救われないし。
名前を告げられたことだけが救いでしょう。
悟空を守るために、自らに……
痛いよ痛すぎる。己、李塔天め!!諸悪の根源め!!
もう外伝も終わりが見えてきましたね。
多分3巻で終わりじゃないですか。
本編みたいに戦闘シーンは少ないけど
外伝は、展開が直球でダーク……。
ここから繋がっていくから仕方がない展開
……でも。
読んでいて辛い。
漫画からキャラクターが飛び出して迫ってくるようでリアルだ。
ここまで漫画で感じ入ったのは峰倉さんの作品だけ。
出会えてよかったなと思います。
これまで少女漫画ばかりだったのに不思議な感じです。
おまけ漫画の金蝉ウケまくりました。
微笑ましくて可愛いですvv
テイルズオブジアビスのジェイドというキャラが
天逢と結構似てるんです。(もっと早く気づきたかったよ!)
軍服姿だとより似てる!!髪の色とかは細かい容姿は違いますけど
一番似てるのは腹黒く人を食ったような性格ですか。
笑顔で丁寧語だし。
両方知ってる人似てると思いませんか?
地位はジェイドは軍の大佐ですね。
この辺も少し近いかな。
見ているだけでも、この手のキャラは大好き
だと感じました。(笑)
因みにジェイドの声は子安さんです。
次はきっと幻想魔伝のヴォーカルアルバム1、2を手に入れるわ。
地元を探してamazonよ。
そうそう、私最初この幻想魔伝のヴォーカルアルバム3、
八戒が歌ってると思い込んでました。
虚しすぎる勘違いです。
敵さん達が歌っても彼は歌わないのに。
紅なんてvol3から毎回歌ってるよ!?
まあその代わりドラマで活躍してましたけど。
あれは何回聞いても笑う!
銭湯ネタも。
Sさんへ>
最遊記、再放送でもいいからやりませんかねー。
何度見てもいいんで(笑)
今後、アニメの新作はないっぽいです。
ドラマCDが出てますし。
原作の流れに沿った感じで。
焔、強いですよね!
私の中で変態なイメージは払拭できませんが(をい)
普通に見ても絶対変態だと思います。
月曜日の西遊記は、比べちゃ駄目だなと思いながら
見てます。たまーに(汗)
特に八戒と悟浄を見るのが切ないですわ。
森川さんの攻め声!?(爆)
ちょっと切なくなりました(涙)
やっとここさ読んだ外伝2巻のせいでもあります。
峰倉先生の鬼畜!!
私思いっきり泣きましたよ。
何度読んでも泣いてしまう。
外伝1巻の後書きでも涙腺が刺激されるし。
まあそれはともかく
金蝉、かっこいい!!
彼は優しいですよね。
悟空のお父さんというかいい保護者で。
三蔵だったらありえないなと(笑)
いやはや三蔵も充分優しいですけど。
やっぱり前世ではあるけど、別人なんですよね。
峰倉さんも仰ってた通り。
先に読んでいた方の日記のことを思い出しつつ。
基本的にネタバレとかは気にしないんで
割と読むんですね。
読む時まで覚えているわけじゃないし。
楽しみが減るーっていうより寧ろそうなんだーと
楽しみを膨らませて。
金蝉も胸がドキドキしましたがカラーページで、身悶えました。
軍服の大将と元帥が(萌)
ナタクは可哀相過ぎて。
本当に悲劇ですよ。
悟空も救われないし。
名前を告げられたことだけが救いでしょう。
悟空を守るために、自らに……
痛いよ痛すぎる。己、李塔天め!!諸悪の根源め!!
もう外伝も終わりが見えてきましたね。
多分3巻で終わりじゃないですか。
本編みたいに戦闘シーンは少ないけど
外伝は、展開が直球でダーク……。
ここから繋がっていくから仕方がない展開
……でも。
読んでいて辛い。
漫画からキャラクターが飛び出して迫ってくるようでリアルだ。
ここまで漫画で感じ入ったのは峰倉さんの作品だけ。
出会えてよかったなと思います。
これまで少女漫画ばかりだったのに不思議な感じです。
おまけ漫画の金蝉ウケまくりました。
微笑ましくて可愛いですvv
テイルズオブジアビスのジェイドというキャラが
天逢と結構似てるんです。(もっと早く気づきたかったよ!)
軍服姿だとより似てる!!髪の色とかは細かい容姿は違いますけど
一番似てるのは腹黒く人を食ったような性格ですか。
笑顔で丁寧語だし。
両方知ってる人似てると思いませんか?
地位はジェイドは軍の大佐ですね。
この辺も少し近いかな。
見ているだけでも、この手のキャラは大好き
だと感じました。(笑)
因みにジェイドの声は子安さんです。
次はきっと幻想魔伝のヴォーカルアルバム1、2を手に入れるわ。
地元を探してamazonよ。
そうそう、私最初この幻想魔伝のヴォーカルアルバム3、
八戒が歌ってると思い込んでました。
虚しすぎる勘違いです。
敵さん達が歌っても彼は歌わないのに。
紅なんてvol3から毎回歌ってるよ!?
まあその代わりドラマで活躍してましたけど。
あれは何回聞いても笑う!
銭湯ネタも。
Sさんへ>
最遊記、再放送でもいいからやりませんかねー。
何度見てもいいんで(笑)
今後、アニメの新作はないっぽいです。
ドラマCDが出てますし。
原作の流れに沿った感じで。
焔、強いですよね!
私の中で変態なイメージは払拭できませんが(をい)
普通に見ても絶対変態だと思います。
月曜日の西遊記は、比べちゃ駄目だなと思いながら
見てます。たまーに(汗)
特に八戒と悟浄を見るのが切ないですわ。
森川さんの攻め声!?(爆)